桜の花の塩漬けと、桜餡がまだあるので・・・ 桜の蒸し饅頭を作りました。 薯蕷饅頭の生地に、最近ハマり中の甘酒を入れてみたんですが、 甘酒の風味がなんともいい感じ♬ ストウブブレイザー24で蒸しました。 ![]() 蒸し上がったら、早速、緑茶と一緒にいただきましょ♥ ![]() 中の餡は、桜餡と粒餡の2種類。(粒餡のほうの写真が撮れてなかったんですが・・・ 泣) しっとりもっちり生地に、ほんのり桜の風味の餡がとてもよく合いました。 反省点が多々あり・・・(汗)近いうちに(桜以外で)リベンジしたいと思います。 ごちそうさま♪ ![]() ・ ・ ・ ・ ・ フリフリがかわいい(*´▽`)♪ ![]()
いつもブログを見に来て下さりありがとうございます。ぽちっと応援していただけると嬉しいです♪
春の桜ショット&私のお花見弁当【PR】 ■
[PR]
#
by cache2sweets
| 2018-04-05 06:55
| 和菓子
|
Trackback
菜の花・・・春を感じる食材のひとつですよね~。私も大好きですが、 そんな菜の花に、鶏もも肉を合わせた“さっと煮”を作ってみました。ピリッと柚子胡椒がアクセントに。 ヤマキ割烹白だしがあればできる、簡単で美味しいひと品です。 ![]() 鶏肉と菜花の白だしさっと煮 柚子胡椒風味♪
●材料 <2人分> 鶏もも肉 1枚(280g) 菜花 80g A ヤマキ割烹白だし 50ml A 水 350ml 柚子胡椒 小さじ1/2
サラダ油 適量
●作り方 1.鶏肉は余分な脂を取り除き、ひと口大に切る。 菜花は茎の切り口を5mmくらい切り落とし、半分の長さに切り、茎の太い部分は縦半分に切る。 2.フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を皮目から焼き、焼き色がついたら裏返して両面焼く。 3.Aと柚子胡椒を加え3~4分煮る。(鶏肉に火が通るまで)菜の花を加え1分加熱する。 4.器に盛り付け出来上がり。
※柚子胡椒はメーカーによって辛みが違いますので、お好みで加減して下さい。
モニターさせていただいた「ヤマキ割烹白だし」 鰹一番だしの上品な香りと旨みで、どんな料理も美味しく仕上げてくれます。 さっと煮は、フライパンで思い立ったらすぐに作れる手軽さと、 いろいろな食材との組み合わせを楽しめるので、白だし・・常備しておくと便利かも。 ![]() いつもブログを見に来て下さりありがとうございます。ぽちっと応援していただけると嬉しいです♪
白だしさっと煮の料理レシピ ■
[PR]
#
by cache2sweets
| 2018-04-04 07:10
| 肉料理
|
Trackback
定期的に食べたくなるぜんざい。 桜の季節なので、ほんのり桜色の白玉だんごにしてみました。 お豆腐入りなので、ふわっ&もちっだよ~♪( ´θ`)ノ 桜の花の塩漬けを添えて。 ![]() ストウブWa-NABEで小豆を炊きました。 黒糖を使っていますが、かなり甘さは控えめ・・・なので色はこんな感じ(ツヤが少ない 笑) 桜白玉は、ストウブベビーウォックで冷やし中。 お豆腐と、桜の花の塩漬けを刻んで入れ少し色づけしています。 ![]() さぁ、いただきましょ。 小豆、だ~いすき♥ お餅を入れても美味しいですが、白玉もあいますね。 これから暑くなってきたら、冷やしぜんざいにしてもいいですね。 ごちそうさま♪ ![]() 奥に添えてみたお花ですが・・・庭のパトロール中に見つけたお花。裏庭にひっそりと咲いていました。 (忘れてたけど)ご近所さんが苗を下さったので植えていて、確かニワウメ?と言っていたような・・・ニワザクラかな? 優しいピンク色で、かわいいお花です。 ![]() ・ ・ ・ ・ ・ 朝、ビオラの花がら摘みをしていたら、鯖ちゃんが遊んで欲しそうに登場 ( ̄▽ ̄) おらも仲間に入れてにゃん♥ by鯖男 ![]()
いつもブログを見に来て下さりありがとうございます。ぽちっと応援していただけると嬉しいです♪
春の桜ショット&私のお花見弁当【PR】 ■
[PR]
#
by cache2sweets
| 2018-04-03 07:20
| 和菓子
|
Trackback
|
Comments(19)
今年は桜が咲き始めてから満開までが早かったですね~。 週末お花見に行かれた方も多いのでは? 我が家もお花見へ。 急遽お弁当を作ることになったので、簡単なものばかりですが、 ちょうど海老、鶏肉、野菜がちょこちょこあったので、お弁当箱に詰めて出掛けました。 ![]() 海老フライ、だし巻きたまご、ポテトサラダ、ブロッコリー、ミニトマト ![]() トムヤムクンペーストで下味をつけた唐揚げ 菜の花と青紫蘇のベーコン巻き、十三穀と胡麻入りおにぎり ![]() お弁当はあまり作り慣れていないので、 ひとひねりある楽しいメニューは思いつかず・・・定番ばかりですが・・・( ̄∀ ̄;) 毎日お弁当作りされているかた、あらためてすごいな~と尊敬。 まぁでも、お花見は桜が主役です! 桜を眺めながら食べるだけで美味しいので、良しとしましょう(笑) ![]()
・ ・ ・ ・ ・ 「花王×レシピブログ」のモニターコラボ企画に参加しています。 送っていただいた「キュキュットCLEAR泡スプレー<無香性>」でお弁当箱を洗ってみました。 ![]() お弁当箱はスミの部分や(あればパッキンなど)スポンジが届きにくく洗いづらい部分がありますが、 キュキュットCLEAR泡スプレーは、シュッとスプレーして、約1分置いて水で流すだけ! ![]() すっきり綺麗になりました。 無香性なので、香りが気にならないのもいいですね。 ![]()
いつもブログを見に来て下さりありがとうございます。ぽちっと応援していただけると嬉しいです♪
キュキュットCLEAR泡スプレーお試しレポート
春の桜ショット&私のお花見弁当【PR】 ■
[PR]
#
by cache2sweets
| 2018-04-02 07:10
|
Trackback
今日から4月。新年度のスタート。本当に早いですね~。 気持ちも新たに・・・といった感じでしょうか。 そしてエイプリルフールでもありますね。 もし嘘をつく場合は、くれぐれもかわいい嘘でお願いしますね( *´艸`)クスッ♪
さて、お土産でいただいた和菓子でほっとひと息。 サザエさん・・・“さん”を付けると、ちょっと違ってきますが(笑) サザエのおはぎ(あんこ・きなこ) 桜餅 大福(白・よもぎ) ![]() 桜餅は小さめサイズで、桜葉の巻き方がユニーク。桜花の塩漬けのトッピングがかわい~♪ 私は草大福をいただきましたが、サザエはやっぱりあんこが美味しいですね。 甘いものをいただいて、ほっと和みました。ごちそうさま。 ![]() ・ ・ ・ ・ ・ 公園の桜 ![]() あっという間に満開になりましたね~。なので慌てて出掛けてきました(汗) ![]() 今年は桜の季節に雨、風が少ないようなのでちょっとだけ安心。 長く楽しめるといいですね。 ![]()
いつもブログを見に来て下さりありがとうございます。ぽちっと応援していただけると嬉しいです♪
■
[PR]
#
by cache2sweets
| 2018-04-01 07:35
| お出かけ
|
Trackback
|
記事ランキング
最新の記事
以前の記事
検索
カテゴリ
全体 quatre-quarts tarte chocolat gateau au fromage chiffon cake pancake pain perdu cake sale petit four confiture mousse・bavarois pudding・gelee glace・sorbet 和菓子 高加水パン ちぎりパン 朝食・ランチ 魚料理 肉料理 野菜料理 ご飯もの・お寿司 パスタ・麺類 受賞・掲載など・・・ songs お出かけ タグ
画像一覧
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||