「ボーソー米油部」最終テーマは
『1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ』です。
秋食材が続々と出始めましたね。きのこもそのひとつでしょうか・・・
今回は我が家で出番の多い作りおき、
きのこのマスタードマリネをご紹介します。
あまり細かいことは考えずに(笑)
好きなきのこ、手に入るきのこ、なんでもOK!
レシピ以外だと、しいたけやマッシュルームなど。
時間をおくと味がなじんで美味しいです。
そのままはもちろんのこと、パンにもご飯にもあうしパスタに使っても。
たっぷりきのこのマスタードマリネ
〇材料 <作りやすい分量>
しめじ 1パック
えのき 1パック
舞茸 1パック
エリンギ 1パック
・・・あわせて400gほど。
赤ピーマン 1コ
米油 大匙3
大蒜 1片
塩 少々
白ワイン 大匙3
A.白ワインビネガー 大匙1
レモン果汁 大匙1
粒マスタード 小匙2
醤油 小匙1
塩・胡椒 適量
〇作り方
1.しめじ、えのきは石づきを取ってほぐし、舞茸、エリンギは食べやすい大きさに切る。
赤ピーマンは細切りにし、大蒜は潰してみじん切りにする。
2.フライパンに米油、大蒜を入れて熱し、香りがたってきたらきのこ、塩を加え、
白ワインを回しかけ蓋をして時々混ぜる。
3.きのこがしんなりしてきたら、Aを加え混ぜ合わせる。
4.赤ピーマンを加え、塩・胡椒で味を調えたら出来上がり。
1年間、ボーソー米油部2期生として活動させていただきましたが、
この記事が最後となります。
毎月テーマごとに米油を使ったレシピを考えるのが楽しく、
使えば使うほどその良さを実感した1年でした。
モニターが終わっても米油を使い続けたいと思います。
だって本当に安心して使える良い油ですから。
ボーソー油脂株式会社さま、レシピブログさま、
ありがとうございました。
よろしければこちらの記事もご覧下さいませ。↓
いつもブログを見て下さりありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。↓↓↓

1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ