人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

たっぷりきのこのマスタードマリネ <ボーソー米油部>

「ボーソー米油部」最終テーマは
『1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ』です。

秋食材が続々と出始めましたね。きのこもそのひとつでしょうか・・・
今回は我が家で出番の多い作りおき、
きのこのマスタードマリネをご紹介します。
あまり細かいことは考えずに(笑)
好きなきのこ、手に入るきのこ、なんでもOK!
レシピ以外だと、しいたけやマッシュルームなど。
時間をおくと味がなじんで美味しいです。
そのままはもちろんのこと、パンにもご飯にもあうしパスタに使っても。





たっぷりきのこのマスタードマリネ <ボーソー米油部>_d0319943_20214333.jpg





たっぷりきのこのマスタードマリネ

〇材料 <作りやすい分量>
しめじ 1パック
えのき 1パック
舞茸 1パック
エリンギ 1パック
・・・あわせて400gほど。

赤ピーマン 1コ
米油 大匙3
大蒜 1片
塩 少々
白ワイン 大匙3

A.白ワインビネガー 大匙1
 レモン果汁 大匙1
 粒マスタード 小匙2
 醤油 小匙1

塩・胡椒 適量

〇作り方
1.しめじ、えのきは石づきを取ってほぐし、舞茸、エリンギは食べやすい大きさに切る。
  赤ピーマンは細切りにし、大蒜は潰してみじん切りにする。
2.フライパンに米油、大蒜を入れて熱し、香りがたってきたらきのこ、塩を加え、
  白ワインを回しかけ蓋をして時々混ぜる。
3.きのこがしんなりしてきたら、Aを加え混ぜ合わせる。
4.赤ピーマンを加え、塩・胡椒で味を調えたら出来上がり。





たっぷりきのこのマスタードマリネ <ボーソー米油部>_d0319943_20215054.jpg













1年間、ボーソー米油部2期生として活動させていただきましたが、
この記事が最後となります。
毎月テーマごとに米油を使ったレシピを考えるのが楽しく、
使えば使うほどその良さを実感した1年でした。

モニターが終わっても米油を使い続けたいと思います。
だって本当に安心して使える良い油ですから。


ボーソー油脂株式会社さま、レシピブログさま、
ありがとうございました。





よろしければこちらの記事もご覧下さいませ。↓







いつもブログを見て下さりありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。↓↓↓





1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ
1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ


ブログテーマ:簡単・美味しい常備菜や作り置きレシピを教えて!
by cache2sweets | 2020-10-03 21:45 | 野菜料理

おうちごはんと、お菓子と、猫。 少しずつゆっくり集めているアンティークや古道具、季節ごとに咲く庭の花とともに。


by カシュカシュ
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31