「ボーソー米油部」9月のテーマは
『1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ』です。
米油はさらっとクセがなく素材を生かす油なので、
油を多く使う料理には最適かなぁと思い、アヒージョを作りました。
独特の食感がクセになる砂肝。
大蒜と唐辛子の香りのオイルをまとい食欲そそる一品に。
おつまみに最適ですね。
美味しいオイルなので、ぜひバケットも用意しましょう。
残ったオイルはパスタなどに。
砂肝とマッシュルームのアヒージョ
〇材料 <3~4人分>
砂肝 230g
マッシュルーム 7コ
大蒜 2片
鷹の爪 1本
米油 150ml
塩 適量
胡椒 適量
パセリ 適量
バゲット お好みで
〇作り方
1.砂肝は縦半分に切り銀色の皮の部分を薄く剥がすように切る。
切れ目を数本入れ、塩・胡椒する。
2.マッシュルームは石づきを切り、大きいものは半分に切る。
3.にんにくは包丁で潰して芯をとり、鷹の爪は種をとって輪切り、
パセリはみじん切りにする。
4.小鍋(スキレット等)に米油、大蒜、鷹の爪を入れて熱し、
香りがたってきたら砂肝、マッシュルームを入れる。
5.弱火でじっくり加熱し、全体に火が通るよう混ぜる。
砂肝に火が通ったら塩をふり軽く混ぜ、パセリを散らし完成。
お好みでバゲットを添えて。
1年間、ボーソー米油部の部員として活動させていただきましたが、
今月で最後です。あっという間でした。
使えば使うほど米油の魅力にハマり、
もう米油なしでの料理は考えられないな~と思うほど(笑)
素晴らしい企画に参加させていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
(・・・といいつつ、まだあといくつかご紹介させていただきたいと思っております)
いつもブログを見て下さりありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。↓↓↓
1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ