「ボーソー米油部」8月のテーマは、
「米油でもう一品!副菜レシピ」です。
暑い日が続き食欲が落ちがち・・・ですが、
サラダなどのさっぱりしたものなら不思議と食べれてしまいますね。
そこで今回は米油を使った自家製マヨネーズで作るポテトサラダ。
鮭入りなのでボリュームのある大満足のサラダです。
自家製マヨネーズで作る♪ 鮭入りポテトサラダ
〇材料 <3~4人分>
生鮭 1切れ
じゃがいも 2コ(470g)
きゅうり 1/2本
玉葱 1/4コ
塩・胡椒 適量
すし酢 大匙1
自家製マヨネーズ 大匙3
米油 適量
塩 適量
粗挽き黒胡椒 適量
〇作り方
1.鮭は強めに塩をふり、米油を入れ熱したフライパンに入れて両面を焼き
皮と骨を取り除き、身を粗くほぐす。
2.きゅうりは薄切りして塩をふり5分ほどおき、しっかり水けをしぼる。
玉葱は薄切りして水にさらし、水けをしぼる。
3.じゃがいもは竹串がすっと通るまで蒸して(茹でるかレンチンでも)
皮を剥き、ボウルに入れマッシャーでつぶし、塩・胡椒、すし酢をふる。
4.じゃがいもの粗熱が取れたら鮭、きゅうり、玉葱、マヨネーズを加えて和え、
塩・胡椒で味を調えたら出来上がり。
米油で手作りマヨネーズ
〇材料 <作りやすい分量>
卵黄 2コ分
酢 大匙2
レモン汁 小匙1
塩 小匙1/2
胡椒 少々
砂糖 ひとつまみ
米油 150ml
〇作り方
1.容器に米油以外の材料を入れて、ハンドブレンダーで撹拌する。
2.米油を少しずつ加えながらブレンダーで撹拌し乳化させる。
3.全体に白っぽくもったりしたら出来上がり。
※保存容器などで(冷蔵保存)
新鮮なうちに早めに食べきって下さい。
今回も米油を使用しています。
米油はさらっとクセがないので、どんな料理にもあいますし、
酸化しにくい油なので作りおきにもピッタリです。
いつもブログを見て下さりありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。↓↓↓
米油でもう一品!副菜レシピ