「ボーソー米油部」今月のテーマは
「夏野菜たっぷり!米油レシピ」です。
・・・というわけで、今が旬のとうもろこしでフリットを。
さくっと揚がったフリットを口に入れると、
とうもろこしの濃縮された甘みがじゅわ~んと広がります(笑)
いつものように衣にパルメザンチーズも入れていますが、
今回はほんのりカレー風味。
揚げたてが1番美味しいですが、お弁当にもいいですね。
おかずとしても。おつまみとしても。
とうもろこしのチーズフリット <ボーソー米油部>
〇材料 <2人分>
とうもろこし 1本
A.薄力粉 大匙4
パルメザンチーズ 大匙1
ベーキングパウダー 小匙1/2
カレー粉 適量
水 大匙4
揚げ油(米油) 適量
〇作り方
1.とうもろこしは半分の長さに切り、縦において芯から実を切り落とす。
2.Aをボウルに入れよく混ぜ合わせ、とうもろこしを入れてさっくり混ぜる。
3.180℃の揚げ油に、(2)をスプーンですくって落とし入れ約2分ほど揚げる。
4.油をきり器に盛り付けたら出来上がり。
※カレー粉を入れない場合は、いただくときにお好みで塩をふって下さい。
〇ボーソー米油 4つの特徴
1.国産米ぬかが原材料!
2.どんな料理にもあう!
3.栄養たっぷり!
4.おいしさ長持ち!
米油で揚げ物をするとさくっと揚がりますし、油臭さがまったくないです。
さらっとクセがない油で、素材の旨み、風味を引き立ててくれるので、
1度使うと手放せなくなると思いますよ。
いつもブログを見て下さりありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。↓↓↓
夏野菜たっぷり!米油レシピ