人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

バターとにんにく醤油でコク旨♪ アスパラの豚肉巻き

今が旬のグリーンアスパラガスで豚肉巻き。
産地直売所に買い出しに行ったら、
見るからにみずみずしいアスパラが売っていたので、
そうだ!大好きな肉巻きを作ろうと思って。
作り方はとっても簡単です。
味付けはシンプルに塩・胡椒でも美味しいし、
焼き肉のたれ等市販のたれでも良いのですが・・・
今回はバターとにんにく醤油でコク旨仕上げに。





バターとにんにく醤油でコク旨♪ アスパラの豚肉巻き_d0319943_07453599.jpg





バターとにんにく醤油でコク旨♪ アスパラの豚肉巻き

〇材料 <2人分>
グリーンアスパラガス 6本
豚ばら薄切り肉 6枚
塩 適量
胡椒 適量
バター 10g
A.にんにく醤油 大匙2
 酒 大匙1
 味醂 大匙1

つけあわせ フルーツトマト、レモン等お好みで

〇作り方
1.アスパラは根元のかたい部分を切り落とし、
  塩(少々)を入れた熱湯でさっと茹で、冷ましておく。
2.豚肉に軽く塩・胡椒をふり、アスパラの端から巻きつける。
3.フライパンを温めてバターを入れ、(2)を並べ転がしながら焼いていく。
4.全面に焼き色が付いたら、Aを回し入れ全体に絡んだら出来上がり。

※醤油は九州の甘口のものを使っています。





今回使用したウッドビーフライパン。
「グリーンパン×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいており、
モニタープレゼントしていただきました。





バターとにんにく醤油でコク旨♪ アスパラの豚肉巻き_d0319943_07454800.jpg





グリーンパン ウッドシリーズの特徴は・・・
●熱伝導性に優れているので、短時間でムラなく加熱でき美味しく仕上がります。
●少ない油でも食材がこびりつかないので、調理がしやすくお手入れも簡単。
●ガス、IHどちらも使用可能。さらにオーブンでも使用(160℃まで)できます。
●樹脂製のハンドルは熱くなりにくく、しっかりと握れて安全です。
●ホワイトを基調とした、温かみのあるナチュラルなデザイン。
●(Thermolon)サーモロンと呼ばれる独自のセラミックコーティングは耐久性が高く、
 加熱しすぎても有毒ガスが生じません。





裏はこんな感じです。





バターとにんにく醤油でコク旨♪ アスパラの豚肉巻き_d0319943_07455964.jpg





なにげに箱も素敵。





バターとにんにく醤油でコク旨♪ アスパラの豚肉巻き_d0319943_07460961.jpg





実際使ってみての感想は・・・
熱伝導がいいので短時間でムラなく加熱できるということ!
こびりつかないので調理しやすく、使った後のお手入れも楽ちん!
ホワイトを基調としたお洒落なデザインなので、お料理するのが楽しくなる!
そして食卓にそのまま出せる・・・というのもポイントが高いのではないでしょうか(笑)






バターとにんにく醤油でコク旨♪ アスパラの豚肉巻き_d0319943_07462048.jpg





☆☆お知らせ☆☆
今回の企画にあたり、オンラインストア「La Cucina Felice」で、
グリーンパンをご購入の際に利用できる割引クーポン(10%OFF)を
ご用意いただいています。
クーポンの利用期間は6月1日(月)~7月14日(火)で、
今回のモニター商品ウッドビーフライパンだけでなく、
グリーンパン全商品が対象となります(グリーンパン以外の商品にはご利用いただけません)
期間中おひとり何回でもご利用になれます。

※ご注意※
クーポンは指定のオンラインストア「La Cucina Felice」以外の
Amazon、楽天等のECサイトではご使用になれません。

【クーポンコード】
k77oi7y9s1m202006






いつもブログを見て下さりありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。↓↓↓





by cache2sweets | 2020-06-23 08:20 | 野菜料理

おうちごはんと、お菓子と、猫。 少しずつゆっくり集めているアンティークや古道具、季節ごとに咲く庭の花とともに。


by カシュカシュ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31