「菓子屋シノノメの焼き菓子」レシピから、
いちじくとキャラメルのケーキを焼きました。
この本ではパウンドケーキを2つの製法(シュガーバッター法と、溶かしバター法)
で紹介されていて、これは溶かしバター法。
最初に焦がしバターを作ったり、キャラメルソースを作ったり・・・
というのが少し面倒に感じたのですが、
焼きあがって食べてみて、その美味しさに納得!
キャラメルの深い味わいがあってこそのケーキで、
しっとりきめ細かな生地にいちじくのプチプチ食感、
ラムの風味もいい感じで、これは絶対にリピ決定!
近いうちにまた作りたいと思います。
昨日につづき、食卓に庭のお花を飾ろうシリーズ(笑)
今日は梅花うつぎ。
清楚な白い花に上品な姿、そしてなんといっても甘い香りがいいですよね。
大好きなお花のひとつです。
器は ショワジールロワ
いつもブログを見て下さりありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。↓↓↓