人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

チキンソテー カッテージチーズソース

「雪印メグミルク×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています。

サラダのトッピングとしてはよく使っているカッテージチーズ。
見た目、味、食感のアクセントになるし、
クセがないのでどんな食材とも合わせやすいです。
そんなカッテージチーズをソースに使い、
お肉に合わせてみたらどうだろう・・・と思い、
ランチはチキンソテーに決定!
早速作ってみたら、思った通り・・・
酸味のあるソースがチキンにあう~( ´θ`)
定番のチキンソテーもソースを変えるだけで違った味わいに。
つけ合わせは、キヌア、コーン、赤玉葱のサラダと水菜。
このソース、水菜等の野菜とも相性が良かったです。





チキンソテー カッテージチーズソース_d0319943_07365715.jpg





チキンソテー カッテージチーズソース

〇材料 <2人分>
鶏もも肉 2枚
塩・粗挽き黒胡椒 適量
米油 適量

~カッテージチーズソース~
雪印北海道100 カッテージチーズ 70g
牛乳 大匙2
米油 大匙2
酢 大匙1
レモン汁 小匙2
はちみつ 小匙1/2
塩・胡椒 適量

つけ合わせ
キヌアのサラダ、水菜など(お好みで)

〇作り方
1.鶏もも肉は余分な脂を取り除き、
  身の厚い部分には切り目を入れ均一に火が通るようにする。塩・黒胡椒をふる。
2.カッテージチーズソースの材料を容器に入れ、ブレンダーでなめらかにする。
3.鍋に油を入れて熱し、鶏肉を皮目から焼いていく。
  押しつけながら4~5分焼き色がつくまで焼き、
  裏返して3~4分焼く。(焼き時間は厚さによって調整を)
4.お皿に鶏肉をのせ、カッテージチーズソースをかけたら出来上がり。





モニターさせていただいた「雪印北海道100 カッテージチーズ」
カッテージチーズは、生乳から乳脂肪分を取り除いた脱脂乳などで作られたチーズ。
生乳のたんぱく質やカルシウムなどの栄養成分はそのまま!
さっぱりしていてクセがないので、どんな料理にも♪
脂質が少ないチーズなので、罪悪感なく食べられるところもいいですよね。
サラダ、スープ、パスタのトッピングとして・・・
また今回のようなお肉料理との相性も抜群でした。





チキンソテー カッテージチーズソース_d0319943_07370517.jpg











いつもブログを見てくださりありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。↓↓↓


レシピブログの「カッテージチーズを使ってオシャレなおいしい食卓を楽しもう♪」
レシピモニターに参加中です。

カッテージチーズ料理レシピ
カッテージチーズ料理レシピ ご応募はこちらから>>


by cache2sweets | 2019-11-06 07:53 | 肉料理

おうちごはんと、お菓子と、猫。 少しずつゆっくり集めているアンティークや古道具、季節ごとに咲く庭の花とともに。


by カシュカシュ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31