2019年 03月 20日
ローストチキンでがっつりランチ♪
骨付きチキン(みつせ鶏)がお安かった時に作ったローストチキン。
産直でクレソンをたっぷり買ってきていたので、
つけ合わせ、サラダに使い、野菜ももりもりいただきました。
この日のメニューは・・・
ローストチキン(クレソン、トマト、じゃがいも)
コーンポタージュ
サラダ
全粒粉バケット
フライドチキンにしようかとも思ったけど、
衣に小麦粉を使い、油で揚げるフライドチキンより、
少しだけ罪悪感を感じずに食べられるかな~と思ってローストチキンに(笑)
大蒜(すりおろし)やはちみつ、醤油、白ワイン、塩・胡椒、ドライハーブ、
オイル等に漬け込んだ骨付き鶏もも肉を、
じゃがいも、ローズマリーの枝と一緒にストウブに入れ、
オーブンで焼きました。
はちみつ効果(途中で塗るオイル効果もあり)で、
照りよく焼け、柔らかくジューシーに仕上がりました。
つけ合わせは産直で買ったクレソン、トマト、
それと、一緒に焼いたじゃが芋も。
今の季節、クレソンが柔らかくて美味しいですね~♪
ぴりっとした辛味が、肉料理のつけ合わせにとてもよく合いますし、
サラダに使っても d(´∀`○)ネッ!!
クレソンが苦手なかたは、生で食べるより加熱したほうが食べやすいかも。
サラダはクレソン、トマト(つけ合わせと一緒ですが 笑)
ブロッコリーもプラスして和風ドレッシングでいただきました。
パンは全粒粉バケット。近所のパン屋さんので最近のお気に入り。
スープは手抜きでした(笑)
ごちそうさま♪
いつもブログにいらして下さりありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。