人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

HMで簡単! キャラメルりんごのマーブルケーキ

ホットケーキミックスを使って簡単に!
アレンジいろいろ、バレンタインスイーツをつくろう♪

・・・という「昭和産業×レシピブログ」様のモニター企画に参加させていただいています。

ホットケーキミックスを使って、
とろ~りキャラメルりんごが美味しいマーブルケーキを作りました。
おやつとしても、ちょっとした贈り物にも♥





HMで簡単! キャラメルりんごのマーブルケーキ_d0319943_07453497.jpg





HMで簡単! キャラメルりんごのマーブルケーキ

〇材料 <18×8×6.5cmのパウンド型1台分>
りんご 1コ(正味 240g)
レモン果汁 1/2コ分
きび砂糖 50g
水 大匙1
~バニラ生地~
バター(食塩不使用) 50g
きび砂糖 30g
卵 1コ
バニラビーンズ 約5cm
SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」 50g
牛乳 大匙1
~ココア生地~
バター(食塩不使用) 50g
きび砂糖 30g
卵 1コ
SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」 40g
ココアパウダー 10g
牛乳 大匙1

〇準備
・バターと卵を室温にもどす。
・バニラのさやからバニラビーンズをこそぎ出す。
・ココア生地のホットケーキミックスとココアをあわせてふるう。
・型にクッキングペーパーを敷き込む。
・オーブンを180℃に予熱する。

〇作り方
1.りんごは皮を剥いて芯を取り、8等分のくし型に切りレモン果汁をまぶす。
  鍋に砂糖、水を加えて熱しキャラメル色になったらりんごを入れ、
  弱火で約10分煮る。バットに移し冷ましておく。
2.バニラ生地を作る。ボウルにバターを入れてなめらかになるまで練り、
  砂糖を加えホイッパーデ白っぽくなるまで混ぜる。
  卵を溶き、バニラビーンズを加えて混ぜ、
  それを数回に分けて加えその都度よく混ぜ合わせる。
  ホットケーキミックス、牛乳を加えゴムべらでさっくり混ぜる。
3.ココア生地もバニラ生地と同様に作る。
4.型に(1)のりんごを敷き詰め、バニラ生地、ココア生地を入れて
  大きくぐるっと混ぜる。
5.予熱したオーブンに入れ、170℃に下げて45~50分焼いたら出来上がり。
  網にとって冷まし、いただくときに好みの厚さにカットする。

※焼き時間と温度はオーブンによって調整して下さい。




焼き上がり。
型から出すとこんな感じです。





HMで簡単! キャラメルりんごのマーブルケーキ_d0319943_07454114.jpg





マーブルケーキって切った断面によって表情が違うところが楽しいですよね♪
いまいちマーブル模様になっていないところもありましたが・・・(汗)





HMで簡単! キャラメルりんごのマーブルケーキ_d0319943_07454747.jpg





モニタープレゼントして頂いた、SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」
ホットケーキはもちろんですが、パウンドケーキやクッキー等々・・・
アレンジがいろいろ楽しめるので、バレンタインスイーツにも役立つかも。





HMで簡単! キャラメルりんごのマーブルケーキ_d0319943_07460203.jpg





なんとなく、このケーキには、紅茶があいそうな気がします・・・





HMで簡単! キャラメルりんごのマーブルケーキ_d0319943_07455377.jpg





いつもブログを見に来てくださりありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。



ホットケーキミックスを使って簡単に!
アレンジいろいろ、バレンタインスイーツをつくろう♪のレシピモニターに参加中です。

ホットケーキミックスでバレンタインスイーツレシピ
ホットケーキミックスでバレンタインスイーツレシピ


by cache2sweets | 2019-02-05 08:05 | quatre-quarts

おうちごはんと、お菓子と、猫。 少しずつゆっくり集めているアンティークや古道具、季節ごとに咲く庭の花とともに。


by カシュカシュ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31