2018年 12月 12日
ブリとたっぷり野菜の、旨!なべしゃぶ♪
第3弾は、コクのある牛だしつゆでいただく、ブリしゃぶ。
スープにしっかり味が付いているので、つけだれいらずなんです。
ブリをしゃぶしゃぶ。野菜もしゃぶしゃぶ。
ブリで野菜を巻いても美味しいですよ。
シメはフォーで。

ブリとたっぷり野菜の、旨!なべしゃぶ♪
〇材料 <2~3人分>
ブリ(刺身用) 300g
レタス 2~3枚
人参 1/3本
水菜 1/4袋
椎茸 2枚
長葱(白髪葱) 1本
豆苗 1/4袋
えのき 1/3袋
生姜(すりおろす) 1片
エバラなべしゃぶ 牛だしつゆ 内袋1袋
水 350ml~(好みで味の濃さを調整)
ライスヌードル(あらかじめ茹でておく)
柚子 適量
〇作り方
1.ブリは好みの厚さにスライスする。
レタスは大きめにちぎり、人参はピーラーで薄切りにし、
水菜、椎茸、豆苗、えのきは食べやすい大きさに切る。
2.鍋に「なべしゃぶ」と水、生姜を入れて火にかける。
3.野菜適量を加え、軽くひと煮立ちさせる。
4.ブリ、野菜、きのこを適量ずつ入れ、お好みの加減に煮て楽しみ、
シメにライスヌードルを加え、柚子を搾っていただく。
鍋って野菜がもりもりいただけるからいいですよね~。

もちろんブリも、もりもりいただきましょ ( *´艸`)クスッ♪

「なべしゃぶ」とは、旨味がしっかり効いた味つきのつゆに、
素材をくぐらせて味わう、新しいスタイルのしゃぶしゃぶ。
つゆの旨みが素材に絡んで、つけダレなしでもおいしく味わえちゃうんです。
お鍋としゃぶしゃぶのおいしいとこどり。

そして、シメはフォー。
柚子をたっぷり搾っていただきました。

レシピブログ様よりいただいた“エバラなべしゃぶ”
柑橘醤油つゆ、ガーリックトマトつゆ、牛だしつゆ・・・の3種類。
今回使ったのは、牛だしつゆ。
牛だしと香味野菜の旨みをベースにブラックペッパーを効かせ、
ガーリック油の豊かな風味をまとわせた、お肉がすすむコク深くて優しい味わい。
・・・なんですが、ブリでも美味しくいただけました(笑)
鍋つゆがあれば、好きな具材を準備するだけで手軽に楽しめるので、
常備しておくと便利ですね。

第1弾は、柑橘醤油つゆで、鴨しゃぶ
第2弾は、トマトガーリックつゆで、豚しゃぶ
いつもブログを見に来て下さりありがとうございます。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。
今夜は手軽になべしゃぶにしよう!レシピモニターに参加中です。
なべしゃぶ料理レシピ