2018年 09月 06日
ボルシチのパイ包み焼き ~だしとスパイスの魔法~
レシピブログアワード2018 レシピ&フォトコンテストに参加させていただいています。
今回は、にんべん「だしとスパイスの魔法」シリーズ<ボルシチ>を使って、
ボルシチのパイ包み焼きを作ってみました。

ボルシチのパイ包み焼き
●材料 <2~3人分>
にんべん「だしとスパイスの魔法」シリーズ<ボルシチ> 1箱(調味液、スパイス 各1袋)
牛角切り肉 200g
じゃがいも 1コ
人参 1/2本
キャベツ 1/8玉
オリーブオイル 大匙1
水 500ml
冷凍パイシート 2枚
溶き卵 適量
塩・胡椒 適量
サワークリーム 適量
●作り方
1.パイシートは半解凍の状態で、器の口径より2cmくらい大きな円形にのばしてくり抜き、
使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
2.牛肉は味が染みやすいようフォークで刺し、軽く塩・胡椒する。
じゃがいもはひとくち大、人参は乱切りにし、キャベツはざく切りにする。
3.鍋にオリーブオイルを入れて熱し、牛肉を入れて焼き色をつけ、いったん取り出す。
じゃがいも、人参、キャベツを炒め、スパイスを加えて中火で炒める。
4.水を加えて煮立たせ、肉を戻し入れ、アクを取りながら具材が柔らかくなるまで弱火~中火で約20煮る。
5.調味液を加えて、中火で約5分煮る。
6.器にボルシチを入れる。
器のふちに刷毛で溶き卵を塗り、パイシートをかぶせて密着させ、表面にも溶き卵を塗る。
7.200℃に予熱したオーブンで20~25分焼いたら出来上がり。
いただく時にサワークリームを添えて。
ストウブオーバル23で作りました。結構たっぷりできます。

さっ、焼きあがったらすぐにいただきましょ♪

パイをほぐしながら、またお好みで浸しながら召し上がって下さい。
アツアツのボルシチと、サックサクのパイとの組み合わせが楽しめるボルシチのパイ包み焼き。
寒くなるこれからの季節にぴったりかも(*´▽`)♪

「レシピブログアワード レシピ&フォトコンテスト2018スペシャルBOX」を
モニタープレゼントしていただきました。

今回使った「だしとスパイスの魔法」は、にんべん×速水もこみちさんが共同開発されたシリーズで、
いつもの食材で“ちょっと贅沢な気分が味わえる料理”が作れる、化学調味料無添加の料理の素。
ボルシチって気合いが入った時にしか作る気になりませんが、
これを使えば、身近な食材であっという間。
だしとスパイスの魔法で、牛肉と野菜の旨みがぎゅっとつまったボルシチが完成!
手軽で本格的。自分へのご褒美ごはんに・・・いいですね。

いつもブログを見に来て下さりありがとうございます。ぽちっと応援していただけると嬉しいです♪
レシピブログのレシピブログアワード2018レシピ&フォトコンテストに参加中です♪
レシピブログアワード2018