人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ストウブ ブレイザーで♪ 栗の渋皮煮

毎年この季節に楽しみにしている栗の渋皮煮作り♪

少し面倒ではありますが、栗が出回るのは今だけ!ですし、

作っておくと、そのまま食べても美味しいし、お菓子に変身させても♥

栗のお菓子ってテンション上がりますよね~。




ストウブ ブレイザーで♪ 栗の渋皮煮_d0319943_07451434.jpg



とりあえず1kg、産直で購入。結構大粒・・・だったかな。




ストウブ ブレイザーで♪ 栗の渋皮煮_d0319943_07454341.jpg



今年は「栗くり坊主Ⅱ」のおかげで鬼皮剥きが楽ちんでした(笑)

30分くらいお湯に漬けておくと剥きやすいです。

意外とこういう作業好きなんです。大きな筋がぴろっと取れたとき、気持ちがいいですよね( *´艸`)クスッ




ストウブ ブレイザーで♪ 栗の渋皮煮_d0319943_07462725.jpg



ストウブ ブレイザー24に、ひたひたの水と重曹を入れてことこと・・・

何度か茹でこぼしアク抜きをします。筋や渋皮を綺麗にとって、

その後水を替えて砂糖を2回に分けて加え煮ていきます(落し蓋、必須)そして放置。




ストウブ ブレイザーで♪ 栗の渋皮煮_d0319943_07465352.jpg



翌日、試食してみました。

つやつや~、柔らかくて、お味も染み染み( ´θ`)

手作りならではの美味しさですよね。栗をgetしてあと何回か作らねば!!

どんなお菓子に変身させようかな~、楽しみ~♪




ストウブ ブレイザーで♪ 栗の渋皮煮_d0319943_07472807.jpg



いつも遊びに来ていただきありがとうございます。バナーをぽちぽちっと応援クリックしていただけると、とっても嬉しいです♪


by cache2sweets | 2017-09-14 08:00 | confiture

おうちごはんと、お菓子と、猫。 少しずつゆっくり集めているアンティークや古道具、季節ごとに咲く庭の花とともに。


by カシュカシュ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31