2017年 05月 24日
香ばしいブランナンで♪ プルコギナン
ふわっと、もちっと美味しいナンは、カレーとの相性が抜群!
・・・ですが、今回は好きな具材をトッピングして、
もっと、いろいろなアレンジで楽しみましょう♪というモニター企画です。
第2弾は、ちょっとがっつり系で・・・(笑)
もっちり香ばしいブランナンに、プルコギ、サンチュをのせたプルコギナンを作ってみました。
香ばしいブランナンで♪ プルコギナン
●材料 <2人分>
デルソーレ ブランナン 1袋(2枚)
牛薄切り肉 150g
玉葱 1/4コ
赤ピーマン 1/2コ
A.醤油 大さじ1.5
酒、味醂 各大さじ1
コチュジャン、水飴、おろし大蒜、ごま油、白胡麻 各小さじ1
サンチュ 4枚
白胡麻 適量
●作り方
1.牛肉は食べやすい大きさに切り、玉葱は薄切り、赤ピーマンは5mm幅の斜め切りにする。
混ぜ合わせたAに牛肉を揉み込み、野菜と一緒に20分程漬ける。
2.鍋にごま油を入れて熱し、(1)を炒める。
3.ブランナンをオーブントースター1000Wで2~3分焼く。
4.ブランナンにサンチュ、プルコギをのせ、白胡麻をふったら出来上がり。
プルコギは、ストウブラウンドホットプレートで炒めました。
ブランナンは、トースターで焼くとより一層美味しくなると思います。
ふわっともちっと香ばしいブランナンと、甘辛いお肉と野菜のプルコギ・・・相性抜群~♪( ´θ`)ノ
大満足ランチとなりました。ごちそうさま♪
デルソーレのナンは、一枚一枚丁寧に手でのばし、高温のオーブンで一気に焼き上げているそうです。
今回使った「ブランナン」は、国内産小麦ふすまを配合してあり、食物繊維たっぷり。体に優しいところも嬉しい♪
ブラン独特の香ばしさがあって、スイーツ系のアレンジも合うそうなので、
次回はぜひ、甘い系を作ってみたいと思います!
デルソーレさま、レシピブログさま、ありがとうございました。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます♪ ふたつのバナーをぽちぽちっと押していただけると嬉しいです♪
「おうちでカフェ風♪デルソーレ「手のばしナン」&「ブランナン」のアレンジレシピ」のレシピモニターに参加中です♪
ナンのカフェ風アレンジ料理レシピ