2017年 05月 07日
中華ごまドレッシングで♪ 筍と豚肉のさっぱり炒め
ドレッシングはサラダにかけるだけじゃもったいない!
すでに美味しく調合された万能調味料なので、もっといろいろなお料理に使ってみましょう♪
・・・ということで、「リケンのノンオイル 中華ごま」を豚肉のマリネ液に使い、
筍と長葱と一緒にそのまま炒めてみました。
中華ごまドレッシングで♪ 筍と豚肉のさっぱり炒め
●材料<3~4人分>
豚バラ薄切り肉 160g
リケンのノンオイル 中華ごま(下味用) 大さじ2
茹で筍 250g
長葱 40g
大蒜 1片
リケンのノンオイル 中華ごま(仕上げ用) 大さじ1
山椒の葉 4~5枚
●作り方
1.豚肉は食べやすい大きさに切り、リケンのノンオイル 中華ごまに20分ほどマリネする。
2.筍は1cm幅に切り、長葱は斜め切り、大蒜はつぶして芯を取りスライスする。
3.鍋に油と大蒜を入れて熱し、香りがたってきたら豚肉を入れて炒める。
4.豚肉に火が通ってきたら筍、長葱も加え1~2分炒め、リケンのノンオイル中華ごまを回しかける。
5.お皿に盛り付け、山椒の葉を添えたら出来上がり。
お酢の効果でお肉やわらか~♪中華ごまドレッシングだけで味が決まる!
さっぱりいただける炒め物でした。
そしてこの日は、ストウブココハンMで、釜揚げしらすの炊き込みご飯と、
ストウブラウンド16で、キャベツと豆腐のお味噌汁を作りました。
副菜はたことわかめの酢の物と、ミニトマトのピクルス。
ごちそうさま♪
いつも遊びに来ていただきありがとうございます♪ ふたつのバナーをぽちぽちっと押していただけると嬉しいです♪
「リケンのノンオイル」レシピコンテストに参加中です♪
リケンのノンオイルで天才レシピ