2017年 03月 25日
豚肉とクレソンの鍋 ~粗切り柚子こしょうで♪
クレソンがもりもり食べられる鍋♪
実は豚肉よりクレソンが主役かも( *´艸`)クスッ♪
シンプルにポン酢&柚子胡椒でいただいてもいいですし、
大根おろし&柚子胡椒もなかなかあいますよ。
豚肉とクレソンの鍋 ~粗切り柚子こしょうで♪
●材料<2~3人分>
豚バラ肉しゃぶしゃぶ用 300g
クレソン 1束(約250g)
長葱 1本
舞茸 1パック
水 1000cc
昆布 10cm角
酒 50cc
ハウス粗切り柚子こしょう 適量
ポン酢 適量
大根おろし 適量
●作り方
1.鍋に水と昆布を入れて30分くらいおいておく。火にかけ、煮立ったら昆布を取り出し酒を加える。
2.クレソンは葉と茎に分け、長葱は斜め切りにし、舞茸は食べやすい大きさにほぐす。
3.クレソンの茎、長葱を先に入れ、あとは豚肉、クレソンの葉をしゃぶしゃぶしながらいただきます。
4.ポン酢&柚子こしょう、大根おろし&柚子こしょう・・・お好みでどうぞ。
豚肉でクレソンを巻いたり、白髪ねぎを巻いたりしていただいても美味しかったです。
今回使わせていただいた、ハウス本きざみシリーズ「粗切り柚子こしょう」
大きめに刻んだ柚子の食感と風味がなんとも良かったです。
マイルドなのでたっぷり添えてもd(´∀`○)グッ!!
ハウス食品さま、レシピブログさま、ありがとうございました。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます♪ ふたつのバナーをぽちぽちっと押していただけると嬉しいです♪
「和のスパイスで香り立つ、春の和食レシピ」のモニターに参加中です♪
春の和食料理レシピ スパイスレシピ検索