2016年 10月 18日
ひよこ豆のポタージュでワンプレート & 高野豆腐のボロネーゼ・・・掲載、感謝♪
お昼間は暖かく過ごしやすくても、朝・晩はめっきり肌寒くなりましたね~。
そんな日はあったかスープ♪と思い・・・
ほくほく美味しいひよこ豆でポタージュを作りました。
この日のメニューは・・・
ひよこ豆のポタージュ
ハム、チーズ、レタスのサンドイッチ
巨峰
珈琲
staubラウンド16で、ひよこ豆のポタージュ
なたね油で玉葱(スライス)を炒め、ひよこ豆(水煮)も加え炒めます。
野菜ブイヨンを入れてことこと煮込み、ブレンダーでなめらかに撹拌。
牛乳で好みの濃さにします。塩・胡椒で味を調え、仕上げにチャービルをふったら出来上がり。
今回は、生姜パウダーを入れ、ほんのり生姜風味にしてみました。
✿✿✿掲載、感謝✿✿✿
レシピブログさんのお料理にまつわる様々なトピックスを紹介する“くらしのアンテナ”というコーナーの、
『やっぱり手作りが美味しい!スパゲティ・ボロネーゼの作り方』のなかで、
私の「高野豆腐のボロネーゼ♪」を掲載していただきました。ありがとうございます。
このボロネーゼは、ボロネーゼといってもお肉不使用でヘルシー。ダイエッターには嬉しいメニューでしょう?
レンジでチンした高野豆腐をほぐしながら炒めるので、形が大小あって挽き肉風( *´艸`)クスッ♪
言われてみれば高野豆腐って分かるけど、なんとなくお肉を食べているような気分になり、
お肉なしでも満足感の味わえるパスタです。
レシピはこちら→ ★ よろしければご覧になって下さいませ。
いつも遊びに来ていただきありがとうございます♪ ふたつのバナーをぽちぽちっと押していただけると嬉しいです♪( ´θ`)ノ