2016年 02月 23日
メレンゲ & 掲載、感謝♪
残った卵白のほうを消費しなければ~!と思い、メレンゲを♪
メレンゲは、少ない材料で1番簡単に作れますよね。
1度にたくさんできるので、毎日の珈琲のおともに、ひとつ、ふたつ・・・と。
また、ちょっとした贈り物にもいいかもしれませんね。

メレンゲ
●材料
卵白 1コ分
粉糖 50g
フランボワーズパウダー 適量
食用色素 少々
●作り方
1.ボウルに卵白を入れてハンドミキサーで泡立て、粉糖を数回に分けて加えながらさらに泡立て、
しっかり角が立つまで泡立てる。
2.フランボワーズパウダー、食用色素を加えてさらに泡立て、かためのメレンゲを作る。
3.口金をつけた絞り袋に入れて、オーブンシートを敷いた天板に、直径2cm程度に絞り出す。
4.120℃に予熱したオーブンで、約90分焼き、オーブンの中でそのまま冷ます。
※湿気やすいので保存は乾燥剤と一緒に密閉瓶などに入れて下さい。
私はすぐに食べない分は冷凍しています。

卵白1コで、何コぐらいできてるんでしょうねぇ? 数えたことなかった・・・。
いつも数えようと思いつつ、できあがったら、いくつかお口にぽんぽん入っていっちゃってるから~(笑)
40コ? 50コぐらい?はできてるかなぁ。

✿✿✿掲載、感謝✿✿✿
レシピブログさんの、お料理にまつわる様々なトピックスを紹介する “くらしのアンテナ” のコーナーの
『グラスに入れるだけで何だかおしゃれ♪WECKで作る簡単スイーツ』 のなかで、
私の「白ごまのパンナコッタ ~苺とバルサミコソースで♪」を、

『盛り付けに一工夫♪いつもと違うカプレーゼ』 のなかで、
私の「カプレーゼ・スティックオープンサンド」を、掲載していただいています、ありがとうございます。
よろしければ、ご覧になって下さいませ♪

エキサイトブログさんの不具合??? ・・・でしょうか?
コメントが送信できない(返信ができない)ようなので、コメ欄は閉じさせていただきますね、すみません m(_ _)m
今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます♪ よろしければピンク色のバナーを、ぽちっと応援クリックお願いします♪