ちょっと小ぶりなアラカブちゃんは、staubブレイザー24cmに3尾入ります。
魚介からたっぷり旨みが出るので、シメはパスタで♬

staubで アラカブのアクアパッツァ♪
●材料
アラカブ 3尾
塩・胡椒
あさり 200g
にんにく 2片
アンチョビ 2切れ
玉葱 1/2コ
しめじ 1/2袋
ミニトマト 8コ
白ワイン 150cc
水 100cc
ドライハーブ(ローズマリー、タイム等)
タイム(フレッシュ)
オリーブオイル 適量
●作り方
1.アラカブはうろこと内臓をとってよく洗い、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き、塩・胡椒しておく。
あさりは砂抜きしておく。
2.にんにくはつぶして、アンチョビは細かく刻み、玉葱、しめじは食べやすい大きさに。
3.鍋にオリーブオイルとにんにく、アンチョビを入れて熱し、香りがたってきたら、アラカブを入れて両面に焼き目をつける。
4.あさりと白ワインを加えたら火を強め蓋をする。あさりが開いたら野菜と水、ハーブを加え、魚に火が通るまで煮る。(途中スープを回しかけながら)
最後にオリーブオイルを回しかけ、タイムを添えたら出来上がり♪
アラカブの身がふっくら、やわらかい♬
残ったスープは旨みがたっぷりなので、コンキリエを入れて。

魚介の旨みを吸って、シメまで美味しかったぁ・・・ごちそうさま (*˘︶˘*).。.:*♡

今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます♪ よろしければピンク色のバナーを、ぽちっと応援クリックお願いします♪