2015年 10月 16日
ハロウィンに☆ かぼちゃのパンケーキ & 掲載、感謝♪
いろいろな方のブログで、かわいい♪ そして美味しそうなハロウィンのお菓子やお料理を、
うっとり拝見させていただいていますが・・・、
私はまだスイッチが入りません(笑)
今日は少しだけハロウィンを意識した、かぼちゃのパンケーキ♪
子供っぽいかわいらしい・・・というよりは、ちょっと大人な雰囲気のハロウィンにしたくて・・・。
ハロウィンに☆ かぼちゃのパンケーキ
●材料 <4枚分>
~かぼちゃのパンケーキ~
卵 1コ
小岩井 生乳100%ヨーグルト 40g
栗かぼちゃマッシュ 30g
牛乳 80cc
パンケーキミックス 150g
シナモンシュガー 適量
~かぼちゃ&チーズクリーム~
栗かぼちゃマッシュ 60g
コンデンスミルク 大さじ1
ラム酒 適量
小岩井 ぬるチーズ 30g
~ミニかぼちゃ~
栗かぼちゃマッシュ 45g
かぼちゃの種 3コ
マスカルポーネ 適宜
かぼちゃの種、胡桃、ピーカンナッツ 適宜
メープルシロップ 適宜
●作り方
1.かぼちゃは種とワタを取り、皮を剥いてスライスして耐熱皿に入れ、
電子レンジ600Wで5~6分柔らかくなるまで加熱し、マッシャーでつぶし裏漉しする。
パンケーキ、クリーム、ミニかぼちゃ用にそれぞれ計量しておく。
2.かぼちゃ&チーズクリームは、粗熱が取れた(1)と、コンデンスミルク、ラム、ぬるチーズを入れてなめらかになるまで混ぜ、
モンブラン口金をつけた絞り袋に入れる。
3.かぼちゃのパンケーキは、ボウルに卵を割り入れてよく溶き、ヨーグルト、(1)、牛乳も入れてよく混ぜ、
ミックス粉、シナモンシュガーを加えてさっくり混ぜる。
フライパンにバターを入れて熱し、1度ぬれぶきんの上にのせて冷まし、生地を1/4流し入れ、
生地の表面にプツプツと泡が出てきたら裏返して両面色よく焼く。(片面2分ずつくらい) それを4回繰り返す。
4.ミニかぼちゃは、かぼちゃのマッシュを3等分して丸め、箸などでくぼみをつけ、真ん中にかぼちゃの種をさす。
5.パンケーキを重ね、マスカルポーネをひとすくいのせ、(2)のクリームを絞り、ナッツ類をちらし、
ミニかぼちゃをのせ、メープルシロップをかけたら出来上がり♪
急遽思いつきで作った、ひとくちサイズのミニかぼちゃ♪
4枚一気に・・・いっちゃいました ( *´艸`)ムフッ♪
ミニかぼちゃものせて、ぱくっ(笑) 美味しかったぁ (*^o^*)☆
今回、かぼちゃのパンケーキ生地に、小岩井乳業さまの「生乳100%ヨーグルト」を、
かぼちゃ&チーズクリームに「ぬるチーズ」を使わせていただきました。
ヨーグルトは酸味が少なくまろやかで、クリーミー・・・とても美味しいです♬
ぬるチーズもやわらかいので、パンにも塗りやすく、お菓子やお料理にも使いやすかったです。
小岩井乳業さま、レシピブログさま、ありがとうございました。
✿✿✿掲載、感謝✿✿✿
レシピブログさんの、お料理にまつわる様々なトピックスを紹介する “くらしのアンテナ” の
『食べたことある?こんなに美味しいバターナッツかぼちゃ』 のなかで、
私の 「バターナッツかぼちゃのチーズケーキ♪」を掲載していただいています、ありがとうございます。
よろしければ、ご覧になってくださいませ。→ ★
今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます♪ よろしければピンク色のバナーを、ぽちっと応援クリックお願いします♪
レシピブログの「小岩井乳業の人気乳製品でつくるおうちパーティーレシピ」のモニターに参加中です♪
おうちパーティーの料理レシピ