2015年 09月 29日
staubブレイザーで アップル&カスタードちぎりパン♪
買い物に行ったら、店頭にこぼれんばかりにりんごが積み上げてあり、おもわず買ってしまったので、
りんごとレーズン、たっぷりのカスタードが入ったちぎりパンを。

りんごをバターと砂糖でソテーしてラムでフランベします。 レーズンとシナモンも入れてみました♪

焼きあがりはこんな感じ♬
真ん中にあるのなぁんだぁ?って感じ・・・ですが(笑)
エンゼル型っていうのかしら?リング状の型・・・持っていたと思うのですが、
リフォームのゴタゴタでどこにいったか分からなくなって、
staubブレイザーの真ん中にクッキングシートで巻いたセルクルを置いて簡易エンゼル型を・・・苦肉の策です(笑)

生地は1次発酵まではHBで。
その後8分割してアップル&カスタードを包んだのですが、
staubに7コしか入らなくって~、またやってしまったわ ( *´艸`)クスッ♪
あまり焼き色をつけたくなかったので、オーブンに入れた後、途中から蓋をして焼きました。
レーズンはラム酒に漬けていたものなので、ほんのりラムの香りで大人のクリームパンといった感じ。
紅茶と一緒に・・・至福のティータイムでした (*´▽`)♪

よろしければピンク色のバナーを、ぽちっと応援クリックお願いします♪
ストウブ好きさんが集まる「WE LOVE STAUB」に参加させていただいています☆
美味しいレシピや、素敵な提案がいっぱいですので、ぜひぜひ、ご覧になってくださいませ♪
