2015年 05月 04日
筍と桜海老の塩昆布パスタ♪ & つくレポ、感謝☆
用事だけを済ませて早々に帰宅。雨の日は少し肌寒いですね。
今日はお出掛け・・・晴れてほしいんだけどなぁ。
さて、これは少し前に作ったパスタですが、
今、レシピブログさんの「おうちで簡単に作れる乾物イタリアン」という
和食のイメージが強い乾物を、イタリア料理にも取り入れて楽しみましょう♪
という企画に参加させていただいているので、
送っていただいた、たくさんの乾物を眺めながら、
どの乾物を使おうか・・・どんな料理を作ろうか・・・と、毎日ニヤニヤ ( *´艸`)クスッ♪
今回は、桜海老と塩昆布を使ったパスタを作ってみました。

筍と桜海老の塩昆布パスタ♪
●材料 <2人分>
茹で筍 100g
桜海老 10g
パスタ 160g
塩昆布 5g
にんにく 1片
鷹の爪 1本
オリーブオイル 適量
塩
●作り方
1.筍は食べやすい大きさに切り、にんにくは潰してみじん切り、鷹の爪は種をとって小口切りにする。
2.たっぷりのお湯を沸かして塩を入れ、パスタを袋の表示通りに茹でる。
3.フライパンにオリーブオイルとにんにく、鷹の爪を入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら、
筍、桜海老を入れて炒め、茹で汁(大さじ5ぐらい)を入れてよくなじませる。
4.茹であがったパスタと塩昆布を入れて合わせ、お皿に盛ったら出来上がり♪

筍の食感が楽しめ、香ばしい桜海老、適度な塩気と旨みの昆布が合わさって、
美味しくいただきました (*´∀`*)ノ
大好きな筍も、もうそろそろ終わりかなぁ~。

✿✿✿つくレポ、感謝✿✿✿
大好きな「筍のおこわ」を教えて下さったmasakohimeさんが、
「新じゃが(ホッカイコガネ)で、ハッセルバックポテト♪」を楽しんで下さいました~、ありがとうございます (*´▽`)♪
冷えた白ワインと合わせたおしゃれな食卓~☆
masakohimeさんのブログは、お酒にあわせた幅広いジャンルのお料理を楽しんでおられる、とっても素敵なブログです♪
ぜひぜひ、ご覧になってくださいませ♬ → 「ぐーたら主婦、内食を楽しむ方法」
今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます♪ よろしければ、ピンク色のバナーをぽちっと応援クリックお願いします♪
レシピブログの「乾物イタリアンレシピコンテスト」に参加中です♪
乾物イタリアンの料理レシピ