2015年 05月 01日
新じゃが(ホッカイコガネ)で、ハッセルバックポテト♪
さて、GWに入りましたが、2日から振替休日の6日までで5連休!
有給を使えば8連休!それ以上!という方もいらっしゃるのでしょうねぇ。
なにかと家族や友人で集まる機会が多くなるので、
そんなときにピッタリなひと品ではないかと思います。(つけあわせにもばっちり!)
じゃが芋に薄く切れ目を入れて焼く、手軽に作れるスウェーデン料理です (*´∀`*)ノ
新じゃが(ホッカイコガネ)で、ハッセルバックポテト♪
●材料 <2人分>
新じゃが(ホッカイコガネ) 4コ
A. にんにく 1片
アンチョビ 2切れ
溶かしバター 10g
オリーブオイル 大さじ1
チェダーチーズ 10g
ローズマリー、バジル、タイム(ドライ) 適量
塩・ブラックペパー 適量
ローズマリー(フレッシュ) 1枝
パセリのみじん切り 適量
●作り方
1.よく洗ったじゃが芋に2~3mmの切れ目を入れていく。(下に割り箸をおいて切ると切り離さずに切れます)
2.にんにくはすりおろし、アンチョビは細かいみじん切りにし、Aのその他の材料と合わせ、
じゃが芋の表面と切れ目に刷毛で塗り込む。
3.ローズマリーと一緒に、200℃に予熱したオーブンで30分~35分焼く。(竹串がす~っと通るまで)
4.パセリを散らしたら出来上がり♪
今回もモニターさせていただいている、SUNTORYさまの 「のんある気分 」白ワインテイストとともに♬
ほんと~にノンアルコール?っていうぐらい、ワインの香りと味わいが楽しめます♪
ランチ会や、車を運転しないといけないときなどにもいいですね。
SUNTORYさま、レシピブログさま、ありがとうございました♬
形状もなんともかわいいですよね ( *´艸`)クスッ♪
アンチョビとチェダーチーズで、コク旨~な感じです。 おじゃが好きにはたまりませんよ~!
今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます♪ よろしければ、ピンク色のバナーをぽちっと応援クリックお願いします♪
レシピブログの「のんある気分〈ワインテイスト〉と楽しむバルランチレシピ」のモニターに参加中です♪
おうちでバルランチ料理レシピ