人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

春野菜のジャーサラダ 新玉葱&人参ドレッシング♪

今さらの、今さらなんですが・・・
遅ればせながら、私も、ジャーサラダを作ってみました ( *´艸`)クスッ♪

正直、別に瓶に詰めなくても~なんて、思っていたんですが、
作ってみて、まず、詰めるだけ・・・という手軽さなのに、彩り豊かな層が見た目にもかわいいですし、
バランスよく、たくさんの野菜の栄養が摂れるということ、保存ができ、持ち運びもできますし、
いろいろな野菜の組み合わせで、無限のバリエーションが楽しめる・・・
という、いいことづくしのサラダだな~と実感しました!これは人気が出るはずだわ~ (*´∀`*)ノ 
私もすっかり気に入ってしまいました♡
春野菜のジャーサラダ 新玉葱&人参ドレッシング♪_d0319943_093210.jpg

春野菜のジャーサラダ 新玉葱&人参ドレッシング♪

●材料 480mlのメイソンジャー2瓶分
A.大豆の水煮 100g
  新玉葱 1/2コ
  人参 1/2本
  ミニトマト 14コ
  アスパラ 2本
  ツナ缶 1缶(70g) 
  コーン(缶詰) 100g
  サンチュ、サニーレタス 各適量

~新玉葱&人参ドレッシング~
新玉葱のすりおろし 大さじ2
人参のすりおろし 大さじ2
はちみつ 小さじ2
赤ワインビネガー 大さじ2 (白ワインビネガーでも)
レモン汁 小さじ1
なたね油 大さじ5 (エキストラバージンオリーブオイルでも)
イタリアンハーブミックス 適量 (オレガノ、バジル、セージ、パセリなど)
ブラックペパー 適量

※ドレッシングは作りやすい分量なので多めにできます。
  この中から、大さじ3~4をお好みで使ってください。

●作り方
1.人参とアスパラは塩茹でし1cm角に切り、新玉葱も食べやすい大きさに切る。ツナの油をきっておく。
2.ドレッシングの材料をあわせてよく混ぜ、メイソンジャーに入れる。
3.Aを上から順に入れ、層になるように綺麗に詰めていき、蓋をする。
4.いただくときに瓶を軽く振って、お皿に出して取り分けてどうぞ♪
春野菜のジャーサラダ 新玉葱&人参ドレッシング♪_d0319943_016654.jpg

夏に向けて少しダイエットしなきゃ!と思っているので、
しばらくは野菜をメインとした食事にしようと思っています♬


今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます♪ よろしければ、ピンク色のバナーをぽちっと応援クリックお願いします♪

by cache2sweets | 2015-04-03 00:35 | 野菜料理

おうちごはんと、お菓子と、猫。 少しずつゆっくり集めているアンティークや古道具、季節ごとに咲く庭の花とともに。


by カシュカシュ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31