2014年 11月 04日
ジンジャーシロップで・・・豚肉のしょうが焼き♪
その前、2日間が雨だったのでね、より一層、おひさまが心地良く感じました♪
さて、今日もモニターをさせていただいている、ジンジャーシロップのレシピなのですが、
今日使ったのは、ジンジャーハニーシロップ♪
手軽なジンジャーシロップで、朝ごはんに生姜をプラスしましょう♪
・・・ということで、豚肉のしょうが焼きで、簡単和食の朝ごはんです。
朝からガッツリ! 今日も1日、頑張るぞぉ~! ・・・てな、感じにねっ(笑)
しょうが焼きのあわせ調味料である「生姜」と「蜂蜜」がすでに入っているので、
あとは醤油と、酒、ごま油をプラスすれば、簡単にしょうが焼きが~♪
前の日にタレに漬け込んでおけば、朝は焼くだけ♪ お弁当のおかずにもいいかもしれません。
ジンジャーシロップで・・・豚肉のしょうが焼き♪
●材料 <2人分>
豚ロース薄切り肉 120g(6枚)
玉葱 1/2コ
パプリカ(赤・黄色) 各1/4コ
A.プラスナチュラル ジンジャーハニーシロップ 1コ
醤油 大さじ2
酒 大さじ1
ごま油 少々
塩・胡椒 少々
ごま油 適量
キャベツの千切り、プチトマト、かぼす
●作り方
1.豚肉に軽く塩・胡椒をふり、Aを入れた保存袋に入れて、揉み込んでおきます。
2.玉葱は薄切りにし、パプリカは斜め細切りにします。
3.フライパンにごま油を熱し、豚肉を入れます。片面焼いたところで、玉葱とタレも加え、裏返して焼きます。
パプリカも加えさっと火を通します。
4.お皿に、豚肉を盛り付け、玉葱、パプリカをのせたらできあがり♪
お好みで、キャベツの千切り、プチトマト等を添えて。
かぼすをたっぷり搾っていただくと美味しいです。
今回使用しましたジンジャーハニーシロップはこちらです。
すりおろした生姜がたっぷり入っているので、結構、生姜の味をひりりっと感じますが、
やさしい甘さの蜂蜜でまろやかに。
ドリンクとしても、また、お料理にも使える優れものです。
片岡物産さま、レシピブログさま、ありがとうございました♬
今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます♪ よろしければ、ピンク色のバナーをぽちっと応援クリックよろしくお願いします♪
レシピブログの「プラスナチュラル ジンジャーシロップ」を使ったお手軽♪朝ごはんレシピのモニターに参加中です♪
朝ごはんの料理レシピ 生姜をおいしくプラス♪