2014年 11月 03日
ジンジャーレモンチキンとハムのサンドイッチ & ありがとう♪
いろいろな計画があったのに、何もできない感じで・・・少しだけ残念でした。
さて、モニターさせていただいている、片岡物産さまのプラスナチュラル ジンジャーシロップ。
お湯で溶いて飲んでも、また、紅茶に入れて飲んでもおいしいのですが、お料理にも使えます!
手軽なジンジャーシロップで、朝ごはんに生姜をプラスしましょう♪
・・・ということで、ジンジャーレモンシロップでマリネしたチキンをソテーして、
ハムやレタス、パプリカと一緒にパンにサンド♪
忙しい朝にも、手軽でおいしい朝食を・・・。

ジンジャーレモンチキンとハムのサンドイッチ♪
●材料 <2人分>
鶏むね肉 1枚
塩・胡椒、小麦粉、白ワイン 適量
A.プラスナチュラル ジンジャーレモンシロップ 1コ
ハーブソルト 適量
オリーブオイル 適量
お好みのパン 2コ (今回は、米粉のソフトフランスパン)
マスタード
マヨネーズ
レタス
パプリカ(赤・黄色)
ハム 4枚 (半分に切っておきます)
●作り方
1.鶏むね肉は軽く塩・胡椒して4枚程度そぎ切りにし、Aに20~30分、漬けておきます。
2.フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鶏肉に軽く小麦粉をまぶして皮目から焼き、両面を焼きます。
焼き色がついたら、白ワインを入れて、蒸し焼きにして中まで火を通します。 (焼きすぎないように!)
3.お好みのパンを横半分に切り、マスタードとマヨネーズを塗って、刻んだレタス、パプリカをはさみ、
(2)のチキンとハムをのせ、サンドしたら出来上がり♪
鶏肉をはさんだだけでは、ちょっと地味だったので、ハムもはさんでみたわけなんですよぉ~(笑)
ねっ? ハムをはさむ前のこの写真、地味でしょ? ハムもはさみたくなるよねっ ( *´艸`)クスッ♪

黄色いほうがジンジャーレモンで、オレンジのほうがジンジャーハニーです♪
今回使用したのは、ジンジャーレモンのほうです。
片岡物産さま、レシピブログさま、ありがとうございました♪

✿✿✿ありがとう✿✿✿
仲良くしていただいているブログ仲間のめぐままさんが、
「茹で鶏ときのこのおろし和え」を、楽しんでくださいました~(*´∀`*)ノ
安価な鶏むね肉が柔らか~く、美味しく変身!ポン酢であっさりと~。茹で汁はスープに使えて一石二鳥!
めぐままさん、いつもありがとうございます、感謝♪ めぐままさんのブログはこちらです→ 「やねのうえのわんこ」
明日は晴れるといいなぁ~ (*´∀`)
今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます♪ よろしければ、ピンク色のバナーをぽちっと応援クリックお願いします♪
レシピブログの「プラスナチュラル ジンジャーシロップ」を使ったお手軽♪朝ごはんレシピのモニターに参加中です♪
朝ごはんの料理レシピ 生姜をおいしくプラス♪