2014年 10月 28日
ハロウィンに☆ かぼちゃのクリームシチューのパイ包み♪
今日はモニターでいただいた、ハウス食品さまのシチューミクスと、GABANスパイスを使って、パイで包んだかぼちゃのクリームシチュー♪
パイを割りながら、シチューと一緒にいただくと美味しいですよ~ (*´∀`*)ノ
ハロウィンパーティーのひと品にいかがでしょうか?
余ったパイ生地を使って、クッキー型で抜いたジャック・オ・ランタンを飾ってみました。
ハロウィンに☆ かぼちゃのクリームシチューのパイ包み♪
○材料
・かぼちゃのクリームシチュー <5皿分>
鶏むね肉 1枚 (塩・胡椒・小麦粉)
かぼちゃ 100g
玉葱 1コ
人参 1/2本
じゃがいも 2コ
水 750cc
ハウス シチューミクス クリーム (顆粒タイプ) 95g
かぼちゃフレーク 大さじ2
豆乳 200cc~お好みの濃さで
塩・胡椒 適量
GABAN ナツメグ、ジンジャー、シナモン 適量
・パイ包み <3人分>
冷凍パイシート 3枚(300g)
溶き卵 適量
○作り方
1.パイ生地は、半解凍の状態で、器の口径より2~3cmぐらい大きな円形にのばしてくり抜き、使うまで冷蔵庫で冷やしておきます。
2.玉葱はくし切りに、かぼちゃ、人参、じゃがいもは一口大に切ります。
3.鶏肉はそぎ切りにして、塩・胡椒をふり小麦粉をまぶします。
4.鍋にオリーブオイルを入れて熱し、(2)の野菜を炒め、火が通ったら塩・胡椒、スパイスを加えていったん取り出します。
5.オリーブオイルをつぎ足して、(3)の鶏肉を両面焼き、(2)を戻し入れ、水を加えてことこと煮込みます。(アクがあれば取り除きます)
6.シチューミクスとかぼちゃフレークを加え、弱火にしてとろみがつくまで煮込み、豆乳を加えてさらに煮込みます。
7.器に、かぼちゃのクリームシチューを入れ、器のふちに溶き卵を塗り、パイ生地をピタッと密着させ、表面にも溶き卵をハケで塗ります。
8.200℃に予熱したオーブンで、約20分焼いたら出来上がり♪
※余ったパイ生地は、ジャック・オ・ランタンの型で抜き、表面に溶き卵を塗って、(7)と一緒にオーブンに入れ、約10分で取り出します。
サクッとしたパイを割って、とろ~りシチューと一緒にいただきましょう♪
野菜もごろごろ入っていますし、シチューは、ほんのりかぼちゃ色~(*^o^*)☆
ハロウィングッズを飾って、気分を盛り上げて♬
今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます♪ よろしければ、オレンジ色のバナーをぽちっと応援クリックよろしくお願いします♪
「子どもも、大人も盛り上がる!おうちでハロウィン」のレシピモニターに参加中です♪
ハロウィンの料理レシピ スパイスレシピ検索