人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

茹で鶏ときのこのおろし和え ~自家製かぼすポン酢で♪

台風の影響は・・・皆様、大丈夫でしたでしょうか?
私が住んでいる地域では、何事もなく通り過ぎたようで、ひと安心です。

ただ、買い物に行く気にはならず・・・、家にあるもので。
茹でた鶏むね肉を、しめじ、えのき、エリンギ等のきのこ類とあわせて、大根おろしで和えました。
たっぷりのネギと、かぼすを添えて。 そして、先日作った自家製かぼすポン酢でいただきました。
鶏肉を茹でた茹で汁は、美味しいお出汁が出ているので、卵を溶いて、たまごスープに♬
茹で鶏ときのこのおろし和え ~自家製かぼすポン酢で♪_d0319943_23274966.jpg

茹で鶏ときのこのおろし和え
○材料
鶏むね肉 1枚、塩麹 適量、生姜 1片
しめじ 1/2袋、えのき 1/2袋、エリンギ 2本
大根 130g
かぼすポン酢 適量
細ネギ 適量
かぼす 1/2コ
○作り方
1.鶏肉に塩麹をもみ込み、少し時間をおきます。
2.(1)と、生姜、ひたひたの水とともに鍋に入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして、5~6分茹で、
  茹で汁ごと容器に入れて冷まします。(余熱で火を通します)
3.鶏肉を食べやすい大きさに裂き、きのこ類は耐熱皿に入れて、電子レンジ600Wで1~2分加熱し、
  大根は皮を剥いておろし、軽く水気をきっておきます。
4.鶏肉、きのこ、大根おろしを和えて、お皿に盛り、かぼすポン酢をかけ、ネギ、かぼすを添えたら出来上がり♪
茹で鶏ときのこのおろし和え ~自家製かぼすポン酢で♪_d0319943_23282314.jpg

鶏肉を茹でた茹で汁は、濾して、塩で味を調えて、卵を溶いて、たっぷりのネギで♬
茹で鶏ときのこのおろし和え ~自家製かぼすポン酢で♪_d0319943_23284987.jpg

先日作った、かぼすポン酢は・・・。
かぼす 3コ、醤油 150cc、酒 大さじ2、みりん 大さじ2、昆布 5センチ角1枚
茹で鶏ときのこのおろし和え ~自家製かぼすポン酢で♪_d0319943_2337552.jpg

今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます♪ よろしければ、ピンクのバナーをぽちっと応援クリックよろしくお願いします♪

by cache2sweets | 2014-10-07 00:02 | 肉料理

おうちごはんと、お菓子と、猫。 少しずつゆっくり集めているアンティークや古道具、季節ごとに咲く庭の花とともに。


by カシュカシュ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31