2014年 09月 18日
ミニすき焼き鍋、きのこご飯、焼き茄子等・・・。
先日、「元気が出るもの送っといたよ~!」と、連絡が入り、なんだろ~?と思いながら待っていたら・・・、
なんとっ!届いたものは、お肉でしたっ! わりした付き~(笑)
9月生まれなので、誕生日プレゼントってことでもあるのでしょうが、
こじらせた風邪がいつまでたっても治らない・・・もう1か月近くなるかな・・・。
そんなことも踏まえた上でのプレゼントだったようです。 元気が出るような・・・なるほどぉ!
誕生日プレゼントにお肉って~(笑) 初めてだったけど、こんなのもいいね~、嬉しいね(*´∀`*)ノ
それで早速、すき焼きを楽しみましたが、舞い上がってしまって・・・写真を撮るの・・・忘れました(笑)
これは翌日、残ったもので作った、ミニすき焼き鍋♬
全部あっという間になくなるだろう・・・と思っていたのに、奇跡的に残ったので、2日間楽しめた♬ というわけです。
そして、今秋初の、きのこご飯も、作りました♪
きのこご飯
○材料
米 3合
エリンギ、しめじ、えのき等・・・あわせて200g
桜海老 大さじ1
薄口醤油 大さじ3、酒 大さじ3、あごだし(顆粒)適量、ごま油 適量
かぼす
○作り方
米を洗ってざるにあげておきます。 きのこ類は食べやすい大きさに切ります。
調味料を入れて、水を炊飯器の3合の目盛りのところまで入れ、きのこ、桜海老をのせて、スイッチオン!
その他には、焼き茄子、お漬物などなど・・・。 なんにでも、かぼすをたっぷり搾っていただきます♪
きのこご飯もしっかり食べたんですが・・・、すき焼きの〆は、やっぱりうどん! 結構食べれるものです(笑)
ほんと~に柔らかくて、美味しいお肉でした~、ありがとうヽ(´∀`)ノ 元気出たよ~♪
ご訪問ありがとうございます♪ よろしければ、ピンクのバナーをぽちっと応援クリックよろしくお願いします♪