ご近所の釣り名人さんに、昨日の鯛と一緒に、イサキも2尾頂きました。
イサキは、お刺身、塩焼き、唐揚げ・・・どんなふうに料理にしても美味しいお魚ですね~、大好きです! 鮮度抜群でしたので、まず1尾はお刺身で・・・、そしてもう1尾はカルパッチョでいただきました♪ お刺身のほうは写真撮るの忘れていたので、カルパッチョのほうを~(笑) いつも作り置きしている柚子胡椒ドレッシングを、今、モニターをさせていただいている「めんつゆ」×「オリーブオイル」で簡単に~♪ 最近、気に入っているマイクロトマト・・・、ちっちゃくてかわいいね~、1cmぐらいかな♬ 青じそは庭のあちこちに、こぼれ種で生えてるの・・・虫に食べられる前にせっせと使わないと~(笑) 食感を楽しみたくて、松の実をトッピングしてみました♪ ![]() イサキのカルパッチョ 柚子胡椒ドレッシング ○材料 3人分 イサキ 1尾 青じそ・・・千切り マイクロトマト 12コ・・・そのままでもいいし、半分に切ってもOK! パプリカ(黄色)・・・千切り 松の実・・・ローストしておく 柚子胡椒ドレッシング ・柚子胡椒 小さじ1 ・ヤマキ めんつゆ 大さじ2 ・白ワインビネガー 大さじ2 ・レモン汁 大さじ1 ・甘酒 大さじ2 ・醤油 小さじ1 ・AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン 大さじ1 ○作り方 1.イサキはうろこをとり3枚におろして薄くそぎ切りし、お皿に並べます。 2.ドレッシングの材料を全てあわせてまわしかけ、青じそ、マイクロトマト、黄色いパプリカ、松の実をトッピングしたら、出来上がり♪ ![]() そして、大好きなゴーヤが出回り出したので嬉しくて、今年2品目のゴーヤ料理。 牛肉とゴーヤ、高野豆腐の炒めもの 本当はチャンプルを作りたかったんですが、豆腐も卵も豚肉もなくて・・・。 たまたま家にあった高野豆腐を入れてみたんですが、ジューシーで、なかなか美味しかった~! ![]() オイスターソースと鶏がらスープ、塩・胡椒の味付けです。 ![]() 鯛もイサキも美味しかったです。 釣り名人さん、ごちそうさまでした~♪ レシピブログに参加中です♪ ぽちっと押して応援していただけると、とっても嬉しいです♪ いつもありがとうございます♪ レシピブログの「だし×オイル」でおいしさ広がる!レシピ」のモニター企画に参加中です♪ だし×オイルの料理レシピ ■
[PR]
by cache2sweets
| 2014-06-19 00:40
| 魚料理
|
Trackback
|
Comments(18)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんばんは!アンです。
イサキのカルパッチョ、美味しそうですね〜。 そしてまたまた盛り付けも綺麗〜❤︎ 最近あんまりお魚を食べてないので食べたくなりましたー。 こっち、夏は魚屋さんを閉めて他のお店してる店主さんが多いです。。
カシュカシュさん
イサキのカルパッチョ 柚子胡椒ドレッシング 素敵出オシャレなお料理 綺麗でおいしそうです 嬉しいレシピ有難うございます 牛肉とゴーヤ、高野豆腐の炒めもの おいしそう 高野豆腐が素敵です
カシュカシュさん、おはようございま~す♪
どちらも、この蒸し暑さを吹き飛ばしてくれそうなお料理! めんつゆを加えたちょっと和風なカルパッチョ、すごく美味しそう(〃∇〃) ホントに・・カシュカシュさんがご近所なら、鰹を託してほんの僅かばかりかおこぼれをもらいたかった・・(笑) マイクロトマトなんてのがあるんですね(゚Д゚) こちらのスーパーではまだ見かけたことがありません。 可愛い~&食べたい~♡
カシュカシュさん、おはようございます!
新鮮なおさかなは生でいただくのが美味しいですね! お刺身もいいしカルパッチョも大好きです! マイクロトマトとパプリカでとっても華やかになりましたね!
新鮮なイサキのカルパッチョ!
綺麗に飾られてとっても美しく美味しそうです。 マイクロトマトがまたもや大活躍ですね。
おはようございます♪
イサキのカルパッチョ、美味しそうですよね。 彩も鮮やかで、見た目も美しいです。 あと、マイクロトマト、これも食べてみたいです。 本当、近くに釣り名人がいたら・・・嬉しいですよね。 ゴーヤのお料理も美味しそうです。 今年のゴーヤ料理は、カシュカシュさんのを参考に作りたいと思います。
カシュカシュさん こんにちは(●^o^●)
イサキのカルパッチョ 柚子胡椒ドレッシング°+(*´∀`)b°素敵+° 松の実がアクセントになって絶対に美味って分かります! 画面にくぎ付けで拝見しました^m^ ふふふ ゴーヤとこうや豆腐に牛肉!niceですね。 私も、今から沖縄風ゴーヤチャンプル作ります(^^)/では失礼します。
★アンさん
こんばんは♪ ありがとうございます! イサキ~、やっぱり美味しかったですぅ~(〃∇〃) ほぉ~、トルコは、お魚事情はどうなんでしょうね~。 夏は魚屋さんを閉めて他のお店・・・ってことは、お魚を食べる機会が減ってしまいますね~。
★ryuji_s1さん
こんばんは♪ 新鮮なイサキを頂いたので、カルパッチョで楽しみました~(*^_^*) ゴーヤも出始めましたね~、大好きなので、早速料理してみました。 いつもありがとうございます♪
★peko_tinさん
こんばんは♪ ここ数日雨で涼しかったんですが、今日は暑かったーっ! 暑くても食欲が落ちず、逆に食欲が増す私・・・どうしましょ~(笑) おだしは日本人にとってとても親しみのある味なので、洋風のお料理におだしを加えても、美味しくいただけますヨ♬ マイクロトマトは、トッピングなどに使うとかわいいんですが、普通のトマトのほうが美味しいですし、お安いです(笑)
★nanakoさん
こんばんは♪ ホントにそうですね~! 鮮度抜群のお魚は、「生」でいただくのが1番美味しいですね~ ( ´ ▽ ` )ノ♪ マイクロトマト・・・かわいいですよね~、苗が売ってたら買いたいな~なんて思ってます(笑)
★fさん
こんばんは♪ 新鮮なお魚は、「生」でいただくのが1番美味しいですね~♬ マイクロトマト・・・トッピングに使うとかわいいので、気に入っていま~す! 苗が売ってたら買いたいんですけどね・・・。
★jun-goさん
こんばんは♪ ありがとうございます。 イサキ~、とても美味しかったです♬ 柚子胡椒がピリッとして、青じそをたっぷり添えていただくとさっぱり美味しかったで~す(〃∇〃) マイクロトマトはトッピングに使うとかわいいんですが、味は普通のトマトのほうが美味しい気がしまーす(笑) 今年の夏もゴーヤを毎日食べて、夏バテなんて吹き飛ばそうと思います♪
★misarinさん
こんばんは♪ ありがとうございます。 イサキ~、やっぱり美味しかったで~す♬ 柚子胡椒でピリッと! 松の実の食感もアクセントになって良かったでーす( ´ ▽ ` )ノ♪ ゴーヤは大好きですし、高野豆腐も和風の煮物だけじゃなく、いろいろ使えるんだな~と、新発見!!
こんばんは。
新鮮なお魚を生でいただく・・・日本だからの贅沢ですね。 生で食べる習慣のないトコに居るので、羨ましいです。 柚子胡椒と青じそがおいしそうですね。 マイクロトマトって存在を初めて知りました。かわいいですねぇ~。
これからゴーヤがたくさんできる予定。。。。参考にします^^
ゴーヤ、こーや、。。。韻を踏んでいて面白いですねえ^^
★akdenizさん
こんにちは♪ そうですね~、日本人は、お刺身やお寿司が好きですし、昔からなじみがありますが、 海外では、あまり生魚を食べる習慣がない国もありますよね~。 トルコでは、夏は魚屋さんを閉めて他のお店をしている・・・と教えて下さった方がいらっしゃいましたから、 特に夏は、魚は市場に出回らないんでしょうね~。 マイクロトマトは、トッピングとしては、とてもかわいくて気に入ってるんですが、味やお値段は普通のトマトのほうが好きです~(笑)
★Keitoさん
こんにちは♪ ゴーヤを植えてらっしゃるんですね~。 私は今年は出遅れましたぁ~、今からでも植えられるかしら~(笑) ゴーヤ料理は何かしら毎日登場する予定です♪ ゴーヤ、こーや・・・気づきませんでしたが、なるほどぉ~!おもしろいですね。
|
記事ランキング
最新の記事
以前の記事
検索
カテゴリ
全体 quatre-quarts tarte chocolat gateau au fromage chiffon cake pancake pain perdu cake sale petit four confiture mousse・bavarois pudding・gelee glace・sorbet 和菓子 高加水パン ちぎりパン 朝食・ランチ 魚料理 肉料理 野菜料理 ご飯もの・お寿司 パスタ・麺類 受賞・掲載など・・・ songs お出かけ タグ
画像一覧
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||